プレゼントのイメージ画像

こんなときに

親へのプレゼントに月額定額で見放題の動画配信サービスがおすすめ

両親の誕生日、母の日、父の日、敬老の日など、大人になると両親にプレゼントする機会が増えてきます。

花だったり、ゴルフクラブだったり、食べ物や旅行をプレゼントするということも多いでしょう。
人生や趣味の時間をもっと楽しんで欲しいという気持ちが感じられるプレゼントですね。

同じように楽しみをプレゼントするのであれば、月額定額で見放題の動画配信サービスをプレゼントするのはいかがでしょうか。

ものじゃないの?
月額料金を毎月払わないといけないの?

そういう意見もあるでしょうがこれがけっこうおすすめなのです。

おすすめな理由

両親へプレゼントするとき、やはり両親が欲しいと思っているものの方が反応は良いでしょう。

その点、動画配信サービスをプレゼントと言われても両親はそれほどいい反応は示さないかもしれません。

それは「なんか面倒くさそう」「難しそう」というネット関連に対するイメージからくるものでしょう。

ですがそのイメージを乗り越えるだけのおすすめする理由があるので紹介したいと思います。

前提として、映画やドラマに興味があるということがあります。
興味がなかったらどんなに良いプレゼントでも相手からしたらいらないものになってしまいますから。

親世代では手が出しづらい人も

年齢にもよりますが、ネットやPC等に苦手意識がある人も多いでしょう。

携帯はまだガラケー。
ようやくスマホには手を出したけど、使う機能は限られている。
こんな人も多くいます。

そういった人としては、映画やドラマが見放題になるサービスには興味があるものの手が出しづらいというのが正直なところでしょう。

だからこそ、プレゼントするんです。

セッティングから使い方までしっかりと教えてあげるということもセットでプレゼントします。

なかなか理解されずまどろっこしくも感じるかもしれませんがきっと喜ばれるはずです。

レンタルショップに行く必要がない

親世代はテレビ大好きな人は多いです。

毎クールドラマを観たり、2時間ドラマは欠かさずチェック、映画も毎週テレビで見る。
それに近いことをしている人は多いことでしょう。

ですが、こういう人はネットは苦手。レンタルショップも面倒。こういう人もいます。

レンタルショップに借りに行って返さなくてはいけない。その都度お金がかかる。並んでる。沢山ありすぎて何を借りたらいいのか分からない。

こういった面倒を解決するのが動画配信サービスです。
家にいるままでたくさんの動画からゆっくりと自分の見たい作品を探すことができてしまいます。

何をプレゼントするの?

動画配信サービスをプレゼントするといっても、月額料金をプレゼントするということだけではありません。

場合によっては月額料金は親負担でもかまわないと思います。

プレゼントすべきは、それを見るために必要なものとセッティングから使い方の説明です。

スマホやタブレットを持っていないのならそれでもいいでしょう。Wi-Fi専用のものでも動画を見るだけなら問題ありません。

親世代ではタブレットやスマホ、PCで見るのに抵抗がある人も多いでしょう。
その場合は、テレビで見ることができるものをプレゼントしましょう。

例えばAmazonのFire TV Stickがあれば、家にあるテレビのHDMI端子に接続することで対応する動画配信サービスを利用することができます。

もしくはテレビ自体を動画配信サービスに対応しているものに買い換えるという手もあります。

これらのものに加え、セッティングと使い方をレクチャーすればこのプレゼントは完璧です。

※いずれにしてもネット環境が必要なので、親の自宅にネットがない場合はそれも含めてプレゼントする必要があります。

まとめ

  • 親へのプレゼントは見放題の動画配信サービスがおすすめ
  • ネットが怖い親にセッティングから使い方までをプレゼント
  • 家にいながら動画見放題の魅力をプレゼント
  • サービス自体だけでなく、見るために必要なもの、セッティングから使い方をプレゼント

プレゼントの考え方として、気になるけど自分では購入しないものをプレゼントするというものがあります。

動画配信サービスをプレゼントはそれにあたります。

興味がない人からすると、「パソコンでしか見れないのかな?私には無理かな?」で終わってしまいます。ですが、こどもがそれをセッティングし使い方をレクチャーすればいいんです。

今の時代スマホが当たり前になりつつあります。ちょっとしたネット関連のサービスは生活を便利にするものとして広がっています。

まずは、子どもであるあなたがサービスについて教えてあげることをおすすめします。
そうすることで、親もある程度使えるようになります。動画配信サービスきっかけに他のネットサービスやネットショッピングにも興味が出るかもしれません。

分からないと敬遠している親をしっかりレクチャーするというプレゼント。おすすめです。

おすすめの定額動画サイトはコレ!

U-NEXT − 家族で楽しむならコレ!雑誌読み放題もあります!

  • 見放題(旧作)と別途課金(新作・人気作)が見れる!
  • 毎月貰える1200円分のポイントで新作・人気作が見れる!
  • 人気雑誌の最新号が読み放題!

U-NEXTは家族で楽しめる工夫がされています。「子どもが家でアニメを見ているとき、パパは通勤電車の中で映画を、おじいちゃんは自分の部屋で時代劇を見る」なんてこともできちゃいます。R指定やアダルト動画など、子どもに見せたくない動画についてはロックを掛けることができるので、家族で楽しむにはもってこいのサービスです。

さらに、動画見放題だけでなく、人気雑誌を約80誌が読み放題のサービスが付いています。ファッション誌や経済誌、スポーツ誌など種類は様々!

定額で見放題の動画配信サービスの中では、価格は月額2,189円(税込)と高めの設定ではありますが、特徴的なサービスが魅力のU-NEXT。31日間の無料お試しトライアルもあるので一度お試ししてみてはいかがでしょう。

Amazonプライムビデオ − 豊富なサービスが魅力!

  • 年額4,900円で見放題!(月額408円相当)
  • Amazonが今より便利に使えるようになる!
  • ここでしか見れないオリジナルコンテンツも豊富!

Amazonプライムビデオは、Amazonプライムというサービスの中のひとつに過ぎません。

普段、Amazonを利用する人であれば、加入しておくととても便利なサービスがたくさん用意されています。例えば、Amazonで購入した商品が送料無料、時間指定無料、お急ぎ便使い放題です。これだけで、Amazon利用者としてはお得です。しかもこれに加え、100万曲が聴き放題のプライムラジオ、会員限定セール、写真を無制限で保存できるプライムフォト、、、他にもいろいろなサービスが用意されています。(詳しくは公式を確認!)

このようなサービスに加えて、動画が見放題です。CMでも紹介されているダウンタウン松ちゃんの「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」や、早見あかりと市原隼人が出演する「福家堂本舗」などのAmazon独自のコンテンツも用意されています。

これで年会費4,900円(税込)です。一括払いではあるものの、月あたり408円(税込)という超激安が他がまねできない大きな魅力です。月払いの場合は月額500円(税込)と少し割高になっています。

アマゾン・キンドル

-こんなときに

© 2024 動画生活はじめました。 Powered by AFFINGER5