見放題の動画配信サービスを利用していると気がつくことがあります。
それは、フジテレビ系のドラマがほとんど配信されていないということです。
  フジテレビ系の昔のドラマは面白いものも多く、懐かしさもあるので見たいという人も多いはず。にもかかわらず、見放題の動画配信サービスではあまり配信されていません。
  では、DVDを借りてくるしかないのでしょうか。いいえ、違います。フジテレビ系にはフジテレビオンデマンド(FOD)というサービスがあります。
中でも月額料金が定額で動画見放題のFODプレミアムは、他の動画配信サービスでは配信していないフジテレビのドラマやバラエティ・アニメ番組を見放題で楽しむことができおすすめのサービスです。
このフジテレビの過去のコンテンツが見放題という強み・メリットはかなりのもので、例えいまHuluやdTVなど他のサービスを利用していたとしても1度はFODプレミアムを利用する価値があるといえます。
ここではFODについて、特に見放題で楽しめるFODプレミアムの概要や特徴、無料期間について紹介します。
FODプレミアムの概要
【FODプレミアムの概要】
| 月額料金 | 976円(税込) | 
|---|---|
| 動画本数 | 2,000本以上 | 
| 特徴 | ・フジテレビのドラマやバラエティ、アニメが見れる ・独自コンテンツあり ・有名雑誌80誌が読み放題 ・FODプレミアム以外のコースもある | 
| 公式サイト | FOD公式サイト | 
フジテレビオンデマンド(FOD)はフジテレが運営する動画配信サービスです。
HuluやdTVなどの主要な動画配信サービスと比べると、配信しているコンテンツ数も内容もまだまだといったところ。
ですが、他のサービスでは配信していないフジテレビのコンテンツがあるのがFODの最大の魅力です。
ドラマと言えばフジテレビと言われた時代もありました。ここ最近は元気が無いかな?と思いつつもやはりフジテレビのドラマは面白い物が非常に多いです。以前は夕方に人気ドラマの再放送をしていたこともありましたが、ここ最近はあまりやっていないようです。見れないとなると見たくなるもので、そういう以前やっていたフジテレビのドラマが見たいという人にはこのFODがおすすめです。
FODにはいくつかのコースがありますが、中でもおすすめなコースが「FODプレミアム」という月額料金が定額で見放題のサービスです。見放題対象の作品であれば何本見ても月額料金は変わりません。懐かしのドラマもアニメも見放題です。
特徴的なコンテンツがそろっている
FODのコンテンツ数は他の見放題の動画配信サービスと比べるとまだまだです。
  ですが、FODにはFODにしかない魅力があることも事実。
  FODならではのコンテンツを紹介します。
フジテレビ系列のコンテンツの充実
FODつまりはフジテレビオンデマンドは、当たり前ですがフジテレビのコンテンツが充実しています。
FODの無料サービス「プラスセブン」では最新ドラマ・バラエティが放送終了後最大7日間無料で配信されています。これはTVerなどの見逃し放送と同様のサービスで、簡単なアンケートに答えるだけで登録する必要もなく動画を視聴することができます。
  プラスセブンは無料ですが単なる見逃し配信。
  FODのメインとなるのは月額料金を支払うコース会員です。会員は見れるコンテンツなどにより次のコースが用意されています。
- FODプレミアム
- 月額ポイントコース
- アニメ見放題コース
- 競馬予想TV!月額見放題コース
コースが多くて分かりづらいですが、イチオシは「FODプレミアム」。
  FODプレミアムは月額976円(税込)で見放題のコースです。
  フジテレビ系で過去に放送したドラマやバラエティがたくさん見れます。
特にフジテレビのドラマは他の見放題の動画配信サービスでは配信されておらず、ここでしか見れないと言ってもいいかもしれません。人気作も多く、もう一度見たいと思えるものがたくさんあるので、これがFODの1番の特徴であり、強みと言っていいでしょう。
ですが、フジテレビ系のコンテンツ以外は物足りなさを感じてしまうというのが正直なところ。今後のコンテンツ強化に期待です。
アニメも充実!ノイタミナも
FODはアニメも充実しています。
  フジテレビでアニメと言えば深夜のアニメ枠ノイタミナ。こちらで放送されていたアニメも全てではありませんが見放題になっています。
  それ以外にも古くは「ハウス世界名作劇場」のアニメも配信されていますし、もちろん新作も配信されています。
ライブ放送も
ライブ放送が見れるネクストsmartコース、ワンツーsmartコース、ワンツーネクストsmartコースというものもあります。
配信スケジュールが決まっているライブ放送でも、面白いコンテンツがあるのでチェックしてみてください。
特にスポーツ好きな方は、テレビではやらないスポーツ中継を見ることができるのでおすすめです。
公式サイトをチェックする!
雑誌読み放題も付いてくる
  FODでは電子書籍サービスも提供しています。
  小説やマンガをポイントで購入、もしくは無料のお試しで読むことができます。(無料のお試しは期間限定で本の一部を試し読みできるサービス)
  また、雑誌の読み放題サービスもあり、こちらはFODの月額コース会員であれば無料で利用することができます。
  対象の月額コースは次のとおりです。
- FODプレミアムコース
- 月額300ポイントコース
- 月額500ポイントコース
- 月額1000ポイントコース
- 月額2000ポイントコース
- 競馬予想TV!月額見放題コース
- アニメ見放題コース
- ネクストsmartコース
- ワンツーsmartコース
- ワンツーネクストsmartコース
読み放題の対象となっている雑誌は有名なものが大半でジャンルも多岐にわたります。週刊誌(FRIDAY、FLASH、SPA!など)、ビジネス誌(週刊エコノミスト、ダイヤモンドZAiなど)、ファッション誌(MORE、non-no、Rayなど)、スポーツ誌(ワールドサッカーダイジェスト、週刊ベースボールなど)などが用意されています。
いずれも、最新号が読み放題です。
電子書籍なので、スマホやタブレット、パソコンで読むことになります。
端末・デバイスとテレビで見る方法
FODを見るにはiOSかAndroid搭載のスマホやタブレット、もしくはパソコン(win/mac) が必要です。
  大きな画面で見たいところですが、基本的にはテレビで見ることはできません。
  ChromecastやAmazonFireTV、ゲーム機などにも対応していません。
テレビの大きな画面で楽しみたいと考えている人にとってはマイナスです。
今後の改善に期待したいところです。
支払い方法はいろいろ!携帯のキャリア決済も可能
支払い方法は次の方法があります。
- フジテレビID(クレジットカード決済)
- Yahoo!JAPAN ID(Yahoo!ウォレット)
- 楽天会員ID(クレジットカード決済)
- docomoID(SPモード決済)
- auID(auかんたん決済)
- My SoftBank認証
- OCN ID(OCNペイオン決済)
簡単に説明すると、上のアカウントを利用してFODを登録することができ、支払いはそのアカウントに準ずるということです。
  例えばdocomoIDを利用すると、docomonの携帯料金の支払いと一緒に請求が行くことになります。(例外あり)
  クレジットカードで決済しているならクレジットカード、銀行引き落としならFODも一緒に引き落とされると考えておけばいいでしょう。
要はクレジットカードか携帯料金の支払いと合算のどちらかです。
ひとつ注意したいのは、はじめの31日間が無料になるお試しキャンペーンを利用したい場合はYahoo!JAPAN IDでの加入が条件となるということです。他のIDを使うと31日無料のキャンペーン対象外になってしまうので注意しましょう。
これについてはあとで説明します。
FODの評判やメリット・デメリット
FODは魅力的なサービスではありますが、メリットもあればデメリットもあります。
昔のドラマやアニメが魅力
他のサービスにないコンテンツが多いのが魅力的です。
特に連続もののドラマやアニメが多くあり、見放題で全話一気に見ることができるのが嬉しいところ。
フジテレビ系のコンテンツ以外が弱い
特徴であるフジテレビ系のコンテンツは他の動画配信サービスにはない強みではあります。
ですが、それ以外の映画やドラマはメジャーなものが少なく物足りなく感じるかもしれません。
ダウンロード視聴ができない
FODはダウンロードしての視聴ができません。
なので、オフライン環境での視聴はできませんし、外出時などは通信量に注意して使う必要があります。
VODサービスをいつでもどこでも楽しむには必須といってもいいダウンロードサービスがないのは非常に残念なポイントです。今後追加されることを期待しましょう。
コースが多く分かりづらい
いろいろなコースがあるのは便利である反面、ごちゃごちゃして分かりづらく感じます。
基本的には見放題のFODプレミアムがおすすめですが、その他にも特徴あるコースもあります。
どのコースが自分にあうのかしっかり判断することが必要です。
FODプレミアムの公式サイトはこちら。
フジテレビの動画見放題サイト【FODプレミアム(まずは無料でお試し)】
31日間無料のお試し期間がある
FODプレミアムはYahoo!JAPAN IDで登録すると31日間無料でお試しすることができます。Yahoo!JAPAN IDは無料で作ることができるので実質誰でも無料でお試しできることになります。
Yahoo!JAPAN IDで登録する場合のみ31日間無料なので申込のときには注意しましょう。
手順は簡単。次の3ステップだけでOKです。
- 下記リンクから「今すぐ無料お試し」をクリック
 FODプレミアムの公式サイトはこちら。 
 フジテレビの動画見放題サイト【FODプレミアム(まずは無料でお試し)】
- Yahoo!JAPAN IDでログイン
 Yahoo!ウォレットの登録(要はクレジットカードの登録)をしておきます
- FODプレミアムコースに新規登録
これだけです。
無料期間について注意しておきたいのは次の3つです。
  まず1つ目は、お試し期間の31日間中に解約手続きを完了すれば費用がかかりません。
  なので、思ったようなサービスじゃなかった、自分には合わなかったという場合は無料期間中に解約手続きをしましょう。スーパーの試食並みにお手軽にお試しができるんです。
  2つ目は無料期間翌日から月額976円(税込)の支払いが発生するということです。
  これは、31日の無料期間が終了する日が10日だとします。すると、11日に月額料お金が満額発生してしまうのです。FODプレミアムは毎月1日に料金の支払いとなっています。なので、11日からスタートするなら残りの20日分の支払いだけでいいのでは?と思うかもしれませんがそうはいきません。
効率がいいのは31日間の無料期間終了の翌日が1日になるパターンということになります。

  3つ目はクレジットカードが必要ということです。
  FODプレミアムでは他にも料金の支払方法がありますが、この31日間無料のキャンペーンは上記の方法のみが該当します。つまり、クレジットカードでの支払いではない場合は該当しないことになります。
FODのまとめ
- FODは特徴的なコンテンツがそろっている
- フジテレビドラマ・バラエティの充実
- アニメも充実
- ライブ配信もある
 
- 人気雑誌80誌以上が読み放題
- FODが見れる端末・デバイスはPC・スマホ・タブレット
- 支払いはクレジットか携帯料金と一緒に
- ダウンロードはできない
- Yahoo!JAPAN IDで登録すると31日間の無料お試しあり
フジテレビ系のコンテンツを見放題で楽しめることができるのは大きなメリットです。
それだけで、FODには価値があります。
全体的には、コンテンツ不足、対応しているデバイスの不足、ダウンロード機能なしと物足りない内容となっています。
  ですが、FODでしかみれないコンテンツを見るためというだけでFODは超おすすめ。
  見放題の動画配信サービスはほとんどが1ヶ月毎の契約です。なので、いつものHuluを利用していたとしても、「来月1ヶ月間だけはHuluをお休みしてFODを利用してみよう」という方法もありです。必要な動画のみポイントでレンタルできるコースもあるので、見放題契約以外の使いみちも活用したいところです。
フジテレビドラマを楽しみたくなったときはFODを。これを覚えておくだけであなたの動画生活がもっと充実します。
公式サイトをチェックする!
 
	
	 
                        