プレミアムGAO!はYahoo!が運営する定額で見放題の動画配信サービスです。
無料で見ることができるGYAO!よりも、プレミアムGAO!ではたくさんの人気の動画を見ることができます。
Yahoo!のサービスをよく利用する人であれば、Yahoo!プレミアムというサービスを利用しているかもしれませんが、このサービスに加入しているとプレミアムGYAO!の月額料金も安くなるという特典付きです。
Yahoo!は誰もが知っている大企業です。
今後もさらに強化されるかもしれない注目のサービスといえます。
このページではU-NEXTとプレミアムGYAO!を色々なポイントで比較します。
価格を比較!単純に比べれはU-NEXTが高い
プレミアムGYAO! | U-NEXT | |
---|---|---|
定額 | 月額800円(税抜) Yahoo!プレミアム会員は月額500円(税抜) |
月額1,990円(税抜) |
プレミアムGYAO!は月額800円(税抜)で見放題のサービスです。
Yahoo!プレミアムの会員の場合は割引価格が設定されていて月額500円(税抜)になります。
Yahoo!プレミアムは月額462円(税抜)でYahoo!ショッピングでの買い物でポイントが優遇されたり、ヤフオクが制限なしで利用できたりするサービスです。
Yahoo!プレミアムの会員特典
- Yahoo!ショッピングでの買い物でポイントが優遇
- ヤフオクが制限なしで利用可
- LOHACOでの買い物でポイント優遇
- 補償
- コミック1巻まるまる無料
- コンビニ商品を抽選でプレゼント
- バックアップ容量50GBが無料!
- 会員限定クーポン
U-NEXTと比べると割安です。Yahoo!プレミアムに魅力を感じる人は、加入すればプレミアムGYAO!の月額料金も安くなるのでお得です。
ただし、U-NEXTは毎月1日に1,000円分のポイントが貰え、そのポイントを利用して新作や人気作、電子書籍を見るのに使うことができます。
つまり、1,990円の内訳としては実質的には見放題990円、別課金コンテンツ用に強制的に1,000円という見方もできます。
下で説明しますが、U-NEXTでは月額料金1,990円(税抜)で70誌以上の雑誌が読み放題となるので、そのサービスも考慮に入れるとそこまでの差はないかもしれません。
こちらの記事も参考に
GYAO!とプレミアムGYAO!
GYAO!には無料で楽しめるGYAO!と上で説明したとおり月額料金が必要なプレミアムGYAO!の2つのサービスがあります。
GYAO!とプレミアムGYAO!は、有料無料の違い以外にもサービスに違いがあります。
例えば、コマーシャル(CM)です。
プレミアムGYAO!では動画を見るときCMはありません。
しかし、GYAO!では動画の始めや途中などにCMが放送されます。これは、スキップや早送りができないので15秒程度CMを見る必要があります。
また、GYAO!ではドラマやアニメなど話数が多いものは更新曜日が決まっています。
例えばAというドラマは、毎週月曜日に1話更新といったようにです。作品によっては週3回2話ずつ更新など、作品によって様々です。
プレミアムGYAO!のように全話を一気に見ることはできません。
GYAO!は配信サイクルが早めで、この前やってた映画やドラマが配信中止になり、新しいものへ更新されていきます。
なので、見逃したりすることもあり、少しストレスに感じます。
さらに、配信されているタイトルも、プレミアムGYAO!の方が人気作が多いのでGYAO!を利用しているとプレミアムGYAO!を見たくなることも多々あります。
このように、GYAO!は無料のため不便なところがあります。
始めのうちは無料のGYAO!でも十分楽しめます。
支払い方法を比較!Yahoo!ウォレットで銀行からもOK
プレミアムGYAO! | U-NEXT | |
---|---|---|
支払方法 | Yahoo!ウォレット (Visa / MasterCard / JCB AmericanExpress / Diners 銀行口座) |
Visa / MasterCard / JCB AmericanExpress / Diners ドコモケータイ払い / auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い Amazon.co.jp U-NEXTカード / ギフトコード |
期間 | 1日から末日まで | 1日から末日まで |
日割り | なし | なし |
プレミアムGYAO!はYahoo!のサービスなので、支払はYahoo!ウォレットというサービスを使います。
Yahoo!ウォレットとは、Yahoo!が提供するサービスで、インターネットで利用できるお財布のようなものです。
クレジットカードや銀行口座を登録すると支払いや代金の受け取りを簡単に行えるようになります。
キャリア決済はありませんが、銀行口座からの引き落としがあるのが特徴です。
プレミアムGYAO!もU-NEXTもひと月単位の契約で、月の途中で契約・解約しても日割りはありません。
月初に契約、月末に解約が一番無駄がありません。
支払い方法は、両サービスともクレジットカードで支払いが可能なところは同様です。クレジットカードを使いたくない場合、銀行口座からならプレミアムGYAO!、キャリア決済ならU-NEXTという違いがあります。
コンテンツを比較!U-NEXTは雑誌も読み放題
プレミアムGYAO! | U-NEXT | |
---|---|---|
動画数 | 100,000本以上 | 120,000本以上 |
ジャンル | 映画 / ドラマ / 韓流 音楽 / アニメ / ドキュメンタリー バラエティ / スポーツ |
洋画 / 邦画 / 海外ドラマ / 韓流・アジアドラマ / 国内ドラマ / アニメ / キッズ / ドキュメンタリー / 音楽・アイドル / バラエティ / アダルト |
雑誌読み放題 | なし | あり |
プレミアムGYAO!は無料有料含め10万本以上の動画が配信されています。
特に無料の範囲でのコンテンツもテレビの見逃し配信や話数限定配信、全話一挙配信、定期更新と充実しています。
無料の範囲でも充分楽しめるコンテンツ量ですが、見たいときに、1話から見たいといったときに、無料の範囲では自由に見ることはできません。
結局、有料のプレミアムGYAO!が見たくなります。
U-NEXTの方がいまは動画は充実しているようにも感じます。
また、雑誌読み放題はU-NEXTのみなので、読み放題に興味があればU-NEXTがいいでしょう。
こちらの記事も参考に
対応デバイスを比較!選択肢はU-NEXTの方が多い
プレミアムGYAO! | U-NEXT | |
---|---|---|
パソコン | Windows / Mac | Windows / Mac |
スマートフォン タブレット |
Android / iOS | Android / iOS |
ゲーム機 | なし | PlayStationVita TV / PlayStationVita |
テレビ | なし | 対応TV |
テレビにつなげる | Chromecast / Apple TV | Chromecast / Nexus Player AmazonFireTV / FireTVStick [NTT西日本]光BOX+ U-NEXT TV |
その他 | なし | ソニー [ブルーレイディスクプレイヤー] ソニー [ホームシアターシステム ソニー [コンポーネントオーディオ] |
プレミアムGYAO!はパソコン、スマホ、タブレット以外にもChromecastやAppleTVにも対応しています。
U-NEXTと比べ選択肢は少ないですが、基本的なデバイスに対応していますし、テレビで見るために必要なChromecastやAppleTVにも対応しているので十分といえます。できればAmazon系にも対応していた方がベターですが。
また、プレミアムGYAO!は1つのIDに対して5つのデバイスが登録できるようになっています。
家ではChromecast、外ではスマホ、お風呂ではタブレットなど、その場に応じたデバイスを使用できます。
こちらの記事も参考に
まとめ
- 価格を比較!単純に比べれはU-NEXTが高い
- 支払い方法を比較!Yahoo!ウォレットで銀行からもOK
- コンテンツを比較!U-NEXTは雑誌も読み放題
- 対応デバイスを比較!選択肢はU-NEXTの方が多い
プレミアムGYAO!は無料で楽しめるGYAO!から、さらにサービスを充実したものといえます。
その都度課金が必要なGYAO!STOREと併せて利用すれば、動画生活も充実するでしょう。
無料の範囲でも楽しめるので、始めは通常のGYAO!を利用してみて、プレミアムGYAO!に興味が出てからプレミアムGYAO!に移行してみてもいいかもしれません。
お試し期間は、Yahoo!プレミアム会員の方(プレミアムGYAO!と同時に申し込みも可)は3ヶ月、プレミアムGYAO!のみの申込みでも1ヶ月間あります。
このお試し期間を利用して、自分に合ったサービスかを見極めてみてください。
U-NEXTと比べると、プレミアムGYAO!はまだまだ選択肢が少なく、コンテンツも少ないです。
その分、価格も安くなっていますが、家族で楽しみたい人や雑誌読み放題に興味がある人はU-NEXTの方をおすすめします。
Yahoo!プレミアムを利用している人は、月額料金も割安になるのでプレミアムGYAO!がおすすめです。